本日は友人を招いて、1月に開催するワークショップの事前練習をしました。
何しろ初ワークショップなので、教え方や作業時間、準備の程度などを検証しておかなければなりません。
自分で作るときは感覚で製作してしまいますが、これを言語化するのは難しいものです。
本番は分かりやすいサンプルを準備しておくと進めやすそうだなと気付かされました。
今日は、友人と小学生の娘さんが作業をしてくれました。
初めは花材選びで手が止まってしまいましたが、いくつかリボンに留めていくとコツを掴んでいって30分程で9割は出来ました。
娘さんはどんどん習得していって、あっという間に2つも作ってくれました。
ワークショップでは自由にできるとこと、ある程度形になるように誘導する部分とバランスよく伝えられたらと思っていたのですが、実際にやってみると本当に難しい!
意外な言葉で、急に手が動いたりしてたので、やはり実践が何よりの勉強だと実感しました。
0コメント